【公式】スナップアップ投資顧問ブログ

日本株式の専門家スナップアップ投資顧問の公式ブログ

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

中央銀行と市場の対話が重要 【3月31日(水)】

バイデン政権が提案した、200兆円規模の、新型コロナウイルス経済対策法案が、成立しました。 この対策で、米国経済が回復するとの期待感から、米国だけでなく、日本などでも株価が上昇しています。 米国では、夏までに米連邦準備制度理事会(FRB)が、現在…

ノリとワカメが安値・コロナ感染拡大の影響 【3月30日(火)】

ノリとワカメの卸値が、6年ぶりの安値となっています。 新型コロナウイルスの影響による、在宅勤務や外出自粛で、コンビニのおにぎりや、飲食店での需要が減りました。 家庭での消費は、増えていますが、外食での需要の減少を、補い切れていません。 全国の…

データ記憶装置の主役交代・HDDからSSDへ 【3月29日(月)】

パソコンなどに使う、データの記憶装置で、主役交代が起きました。 昨年、半導体素子を使う、ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)の出荷台数が、初めて磁気を使う、ハード・ディスク・ドライブ(HDD)を逆転しました。 半導体技術の進歩で、価格が下がり…

個人投資家・信用買い残が高水準 【3月26日(金)】

3月23日発表の信用取引の買い残が、3兆440億円となり、米中の貿易摩擦で株価が下落した、2018年10月以来、2年5ヶ月ぶりの高水準になりました。 3月19日に日銀は、購入する上場投資信託(ETF)を、東証株価指数(TOPIX)型に一本化すると発表しました。 …

渡航制限・M&Aが前年割れ【3月25日(木)】

大企業による、国内のスタートアップへの買収が、鈍化しています。 2020年のM&A(合併、買収)の件数は、1,136件で、過去最高でした2019年より、3件減りました。 2012年の調査開始以降、初めて、前年実績を下回りました。 デジタル化を進めたい、国内企業の…

高校新卒者・早期離職傾向が強い 【3月24日(水)】

高校を卒業して、就職する人は、2014年以降、18万人台で推移しています。 卒業生の約2割に当たり、若者の人口が減少することを考えれば、大学卒の就職者(2020年は44万6,000人)同様に、日本経済を担う貴重な資源です。 ところが、就職後、3年以内に、会社を辞…

日本の賃金の低迷が際立つ【3月23日(火)】

今春の賃上げは、力強さを欠いています。 電機大手は、業績の回復のペースは、比較的速いのですが、ベアは、昨年並みに抑えました。 【7267】ホンダ、【7261】マツダ、【7011】三菱重工業や、【7013】IHIなどは、労働組合が、賃金の改善要求すらしません…

マスク・日本産業規格(JIS)の導入【3月22日(月)】

日本衛生材料工業連合会(日衛連)は、マスクの品質管理に日本産業規格(JIS)を導入します。 日本のマスクは、産業用の一部を除き、性能などを定めた、国の規格がありません。 新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクの利用が広がる中、品質確保を求める、…

米国ゼネラルエレクトリック・金融撤退 【3月19日(金)】

米国ゼネラル・エレクトリック(GE)は、航空機リース事業を売却し、金融子会社のGEキャピタルを、解散すると発表しました。 故ジャック・ウェルチが進めた、GE流の製造と金融の複合企業の終焉を迎えます。 1981年から2001年まで、GEを率いたジャック…

新卒採用・大幅に縮小【3月18日(木)】

旅行業や、運輸業など、コロナウイルスの感染拡大で苦境が続くサービス業界で、2022年4月入社の新卒採用をひかえる動きが、広がっています。 【9603】エイチ・アイ・エスは、新卒採用の中止を決め、大手私鉄でも、新卒採用を大幅に縮小します。 エイチ・アイ…

日本企業の外貨建て社債発行・過去最高 【3月17日(水)】

2021年1月~2月、日本企業の外貨建て社債の発行額が、前年同期比、34%増の、326億ドル(3兆5,000億円)にのぼりました。 長期金利の先高観が高まる中、事業のグローバル化に伴う、外貨需要の高まりや、大規模に、資金調達ができるメリットが、外貨建て社債を…

ジェネリック薬・拡大路線にひずみ【3月16日(火)】

ジェネリック医薬品(後発薬)最大手の【4541】日医工が、不適切な頻出管理を繰り返し、業務停止命令を受けました。 2月には、同業の小林化工が、業務停止命令を受けたばかりでした。 相次ぐ不祥事は、薬価引き下げや、薄利多売の構造的な問題を抱えながら、…

中国・石炭火力発電増加 【3月15日(月)】

石炭火力発電を減らす国が多い中、中国では、新設が続いて、2020年には、原子力発電所30基分が、増えました。 再生可能エネルギーだけでは、増える電力需要を、まかないきれないためです。 中国の石炭火力発電所は、2020年に、3,840万kw増えました。 廃止が8…

生活インフラ型へ・無印良品【3月12日(金)】

無印良品の【7453】良品計画が、野菜や、果物などの生鮮食品の販売に乗り出します。 今夏以降、生鮮品のほか、自社開発の冷凍品や、飲料を充実させる方向で、2030年には、売上高に占める食品の割合を、現行の、1割から3割に増やす予定です。 コロナウイルス…

シティー・オブ・ロンドンの陰り 【3月11日(木)】

英国が、金融取引のシェアの低下に、直面しています。 金融街シティーの地位の低下は、英国経済の先行きだけではなく、世界のマネーの流れに、影響しそうです。 英国のEU離脱の移行期間が、2020年12月末で終わり、英国とEUの経済関係は、今年に入り大き…

女性不況が鮮明に・非正規雇用者 【3月10日(水)】

女性の、非正規雇用が減少する、女性不況が、鮮明になってきています。 総務省が発表した、1月の労働力調査によれば、非正規で働く女性は、前年同期比、68万人減少しました。 11ヶ月連続の減少で、減少数は、同期間の男性の減少数、22万人を大きく上回ってい…

日本企業のM&Aが活発化 【3月9日(火)】

日本企業が、M&A(合併・買収)に、積極的になっています。 買収によって、企業価値が高まれば、不安定さが増す、株式市場を支える、要因になります。 ここ数年、日本企業の関係した、M&Aは、年間20兆円の高水準で、推移してきました。 日本における、M…

世界の農業従事者・コロナ禍で急減 【3月8日(月)】

食品価格が、高騰しています。 収穫などに、外国人労働者の人手に多くを、依存しているため、移動制限の影響が、出ています。 日米欧の農業従事者は、2020年7~9月期に、前年比、5.4%減少し、過去最大の落ち込みとなりました。 異常気象も重なり、国際食品…

1都3県の宿泊客が激減・自治体の財政に影響も【3月5日(金)】

2020年、1都3県の、延べ宿泊者数は、前年比、55%減の6,139万人でした。 外国人の宿泊者数は、84%減の609万人と大きく落ち込み、街からは、訪日客の姿を見なくなりました。 東京都は、62%減の2,978万人で、全国2位の減少率でした。 コロナ感染者の多い地域…

JTB・資本金1億円に減資 【3月4日(木)】

JTBは、3月31日付で、現在の資本金23億400万円がら、1億円に減資します。 税制上、中小企業と見なされることで、税負担を軽くすることや、今後発生する損失の、補填減資を確保する、狙いがあります。 減資は、緊急事態宣言の影響を、大きく受けた、航空業…

米国コロナ死者・第二次世界大戦を上回る【3月3日(水)】

米国で、新型コロナウイルスによる、死者数が、50万人を超えました。 一人目の死者が判明した、2020年2月末から、増え続けていて、わずか1年で、第二次世界大戦での、米国の死者数を、上回る事態となりました。 米国の累計死者数は、2月22日時点で、50万人を…

社外取締役をグループ内で持ち合い 【3月2日(火)】

2019年7月から、2020年6月の株主総会で、新たに選任された、売上高5,000億円以上の上場企業の、社外取締役・社外監査役は、367人でした。 そのうち、21.3%に当たる、78人が、前任者と同じ企業、組織の出身者でした。 外務省OBの後任として、同省出身者を…

11年ぶりに死亡者数が減少【3月1日(月)】

2020年の国内の死亡者数は、前年より約9,000人減少しました。 死亡者数は、高齢化により、ここのところ、年平均で、2万人増えていて、減少するのは、11年ぶりです。 新型コロナウイルス対策で、他の感染症が、流行せず、肺炎や、インフルエンザの死亡者が、…