【公式】スナップアップ投資顧問ブログ

日本株式の専門家スナップアップ投資顧問の公式ブログ

自社株消却と自社株買いが積極化 ① 【9月16日(木)】

上場企業が、自社株の消却に積極的になっています。


1~8月の消却件数は、前年比、3割増の137件と過去最多となっています。


自社株買い金額も、急増しています。


コロナ禍で悪化した業績の回復が進み、株主還元や、資本効率の改善を進める動きが戻っています。


東京証券取引所の市場再編に備えて、流通株比率や、時価総額を高めようとする動きもあります。


今年、1~8月の自社株消却は、137件で、3割増え、年間ベースで過去最高だった2019年を(183件、1~8月は130件)上回る勢いです。


自社株買いは、1~8月で2020年通年の97%な達しました。


自社株消却は、自社株買いなどで、市場から取得した株式を企業が消滅させることを指します。


焼却されずに企業が保有する自社株は、金庫株と呼ばれます。


金庫株は、M&Aの対価などに活用できる反面、市場に再放出されれば、希薄化や需給の悪化を招きます。


自社株買いを行うと、株主資本(自己資本)が減るため、自己資本利益率(ROE)が高まります。


自社株買いをしたうえで、消却すると株式が、市場に再放出される可能性がなくなり、資本効率の改善が固定化されます。


自社株消却と、自社株買いの増加の背景には、東京証券取引所で2022年4月に予定される市場再編があります。


最上位のプライム市場は、流通時価総額が100億円以上、流通株比率が35%以上などが基準となります。


基準を下回りそうな企業は、自社株を消却して、流通株比率を高めたり、自社株買いで、株価の上昇をはかったりする必要が出てきます。

 


※無料で銘柄相談も承っております。
※有力な情報配信も行っておりますので下記URLよりご確認ください。

https://snap-up.jp/