【公式】スナップアップ投資顧問ブログ

日本株式の専門家スナップアップ投資顧問の公式ブログ

世界の軍事支出最高・東南アジアで急伸【4月30日(金)】

2020年の世界の軍事支出は、前年比、2.6%増の1兆9,810億ドル(約214兆円)と過去最高でした。


特に、東南アジアの伸びが高く、これは、中国の海洋進出に備えるためです。


新型コロナウィルスの感染拡大で、2020年の世界経済は、マイナス成長でした。


各国とも、税収の減少とコロナ対策で、軍事費の負担が、重くなっています。


世界の軍事支出の4割を占める、米国は、4.4%増の7,780億ドル(約84兆円)でした。


中国と激しく対立する、トランプ政権が、最新鋭のステルス戦闘機の導入を拡大し、ミサイル防衛システムの強化など、兵器の近代化を進め、兵士や家族への手当てを拡充しました。


2位の中国は、1.9%増の2,520億ドル(約27兆円)でした。


直近10年で、76%の増加になります。


東南アジアの軍事支出は、5.2%増の455億ドル(約4兆9,000億円)と高い伸びを示し、10年間で36%増加しました。


東南アジアで最も軍事支出が多いのは、シンガポールで、3.4%増の109億ドル(約1兆1,800億円)でした。


インドネシアは、5.4%増の94億ドル(約1兆0,200億円)でした。


南シナ海の同国領、ナトゥナ諸島排他的経済水域(EEZ)で、中国船が、活発に活動しています。


中国が、海警局に武器使用権限を与える、海警法を2月に施行していて、東南アジアでは、2021年も軍事支出が、増えそうです。


欧州も軍事支出を4%増やしました。


欧州では、ウクライナ国境付近での、ロシアの軍事行動に加え、サイバー空間、宇宙、北極海など、対応すべき分野が、広がっています。


コロナ禍で多くの死者を出した、イタリアでも7.5%、ドイツも、5.2%軍事支出が、増加しました。

 


※無料で銘柄相談も承っております。
※有力な情報配信も行っておりますので下記URLよりご確認ください。

https://snap-up.jp/