【公式】スナップアップ投資顧問ブログ

日本株式の専門家スナップアップ投資顧問の公式ブログ

人口をいかに増やすか・先進国の課題 【5月21日(金)】

先進国で、人口の成長が鈍化しています。


米国は、少子高齢化が、続くなか、新型コロナウィルスの感染拡大もあり、2020年の出生数は、40年ぶりの低水準になりました。


日本では、既に、人口の減少が進んでいます。


人口は、労働力や、様々な市場規模に直結し、人口の減少は、将来の経済成長の重荷になりかねません。


2020年の米国の出生数は、360万5,201人で、前年比、4%のマイナスでした。


6年連続の減少で、1979年以来の低水準でした。


1人の女性が、生涯に産む子供の数を示す、合計特殊出生率は、過去最低の1.64でした。


先進国で、例外的だった、米国の人口成長は、曲がり角をむかえています。


人口の伸びが小さくなると、高い経済成長が、見込みにくくなります。


米国で、生産年齢人口(15~64歳)の伸びが、前年比、平均1.45%だった、1960年代のGDPの伸びは、平均5%でした。


近年は、生産年齢人口の増加率は、1%を割りこみ、GDP成長率は、2%前半~1%未満となっています。


日本は、1960年代には、生産年齢人口は、平均1.8%増で、成長率は、平均10%程度もありました。


しかし、1990年代後半から、生産年齢人口が、減少局面に入り、2000年代以降は、マイナス幅を広げ、成長率は、0.5%と低迷しました。


日本の生産年齢人口は、1995年の8,700万人をピークに、2030年には7,000万人を下回る見込みです。


政府も、不妊治療支援や待機児童解消、70歳定年延長など労働力減少に、歯止めをかけようとしています。


欧州でも、生産労働年齢は、減少に転じていて、成長率も、1~2%の低成長にとどまっています。


危機感をいだくドイツなどは、移民に活路を見出そうとしましたが、極右勢力の台頭など、難しい問題を抱えていて、根本的な打開策は、見出せていません。


人口を、いかに増やすかは、日米欧などの先進国の共通した課題となっています、

 


※無料で銘柄相談も承っております。
※有力な情報配信も行っておりますので下記URLよりご確認ください。

https://snap-up.jp/