【公式】スナップアップ投資顧問ブログ

日本株式の専門家スナップアップ投資顧問の公式ブログ

GDP 年率27.8%減 500兆円割れ【8月24日(月)】

内閣府が発表した4~6月の国内総生産(GDP)の速報値は、年率で27.8%のマイナス(2009年のリーマンショック時は年率17.8%減)となり、戦後最悪を記録しました。


GDPは、前期より41兆円低下し、第2次安倍内閣が発足した2012年以来初めて500兆円を下回りました。


コロナ禍による外出自粛で個人消費が冷え込み、海外経済の悪化で輸出が低迷したことが大きな要因と考えられますが、インバウンドもなくなり外食、小売り、観光などが特に影響が大きかったようです。


7月に入り、治まりかけていた、コロナウイルスの再感染が広がり、景気への悪影響が再び懸念され始めています。


6月中間決算で赤字に転落したすかいらーくの谷社長によれば、ガストは7月中旬から都市部も地方も一気に客足が減少したそうです。


百貨店も苦しく、三越伊勢丹は2021年3月期は、600億円の赤字の見込みで、インバウンドによる免税店の売上高は、ほぼゼロを見込んでいます。


新型コロナで海外経済も停滞し、製造業への影響も大きく電子部品大手のTDKによれば、コロナの実態経済への影響は不透明で、海外市場も急激に悪化しているそうです。


観光では、政府のGo To トラベルもあって地方の宿泊施設は、人気を集める一方で、都市部のホテルは8月に入ってから、ぴたりと予約がとまったそうです。


一方で、政府は4~6月期に景気が底を打ったと見ていて、今後は、経済対策の効果が下支えして、緩やかな持ち直しが続くとみているようです。


民間エコノミストは、7~9月期には10%のプラス成長を見込んでいます。


しかし、10%の成長と言っても、1~3月期に526兆円あったGDP(2019年10~12期は539兆円)が、4~6月に485兆円に減少しているので、それが7~9月に500兆円程度まで回復するだけのことです。


世界的なコロナ感染の再拡大やそれによる経済活動の制限なかで日本経済の現状は厳しく、10~12月期にどうなるかが問題です。

 


※無料で銘柄相談も承っております。
※有力な情報配信も行っておりますので下記URLよりご確認ください。

https://snap-up.jp/